新着情報
-
2020年04月23日
【重要】新型コロナウィルス感染拡大防止に伴うお客様サポートの縮小について -
2020年04月03日
中国大手企業などからマスク寄贈 -
2020年03月27日
チェッカーキャブ無線が加盟会社にマスク配布。
タクシー業界ニュース
-
2013年06月03日
MKの主張認める -
2013年05月22日
AX六本木ビル前タクシー乗り場を新設 -
2012年09月24日
カリスマドライバー下田大気氏の著書初出版記念トークショー スペシャルゲスト:志茂田景樹氏
HOME > サービス利用規約
サービス利用規約
制定日:平成18年5月1日
株式会社日本総合ビジネス 代表取締役 清水 弘一
当社は、「人と企業を多様な形で結ぶ『人材サービス』を提供し、社会発展に貢献する」ことを存在意義とする総合人材サービス企業として、
お客様・当グループ従業員・委託先社員等のプライバシー・個人情報(以下「個人情報」と総称)を保護、
管理することが当社の事業活動を行う上で最重要事項と位置付けております。個人情報保護の確実な履行に努めます。
- 本サービスが提供するものとしないもの
- 本サービスは、株式会社日本総合ビジネス(以下、当社)が提供する転職支援サイト「タクシー就職情報サイト」の人材紹介サービス(以下、本サービス)です。本サービスへ登録する皆様(以下、登録者)は本規約を守っていただくという前提で、無料で本サービスをご利用いただくことができます。本サービスをご利用になる場合には、本サービスを利用する皆様(以下、利用者)がご自身でインターネットにアクセス、電話、FAXなどの通信手段を使用する必要があります。そのために必要なあらゆる機器、ソフトウェア、通信手段などに当社は一切関与しません。すべて、利用者各位に、自分の責任で準備・操作していただきます。
- 本サービスの変更・追加・停止・終了
- 本サービスは、事前に予告なく、サービス内容を変更したり、新しいサービスを追加したり、サービスの一部または全部を、一時停止したり終了したりすることがあります。それによって、利用者の皆様に不利益または損害が発生した場合でも、当社では一切責任を負いません。
- 登録の条件
- 本サービスの会員(以下、会員と呼びます)とは、本規約を承諾し登録のために必要な取引を有し、かつ書式に必要なデータを入力・送信し、当社が承認した個人のことを指します。
登録にあたっては、ご自身に関する虚偽のない正確なデータを入力し送信することが最低限の条件になります。この条件に違反した場合、または虚偽のない正確なデータが提供されていないと当社が判断した場合には、登録を承認しないか、または既に会員登録されている場合は登録を末梢し、将来にわたって本サービスのご利用をお断りする場合があります。
また、上記の条件に違反していない場合でも、当社が登録者として承認することを不適当と判断した場合、承認を行なわない、または登録の末梢することがあります。 - 登録の有効期間、取り消し、終了について
- 登録資格は、会員が当社の承認を得た時から、特に期限は設けないものとします。
会員登録の有効期間の終了に伴い、会員資格に付随するサービスの提供は終了させていただきます。 ただし、会員が本規約に違反した場合、または当社が会員として不適切と判断した場合、有効期間内であっても、事前に予告することなく、その利用者の登録を取り消すことがあります。
また、登録者が自主的に登録を終了したい場合は、当社へ連絡、登録の抹消を依頼するものとします。 - 個人情報について
- 本サービスでは登録の際に、申込者の氏名や電子メールアドレス、その他の個人情報をお聞きすることがあります。 会員にとって有益なメール配信のために使用されます。会員の住所・氏名・電話番号・メールアドレス・生年月日などの個人情報を本人の事前の承諾なく第三者に開示することはありません。ただし、法的拘束力のある要求による場合を除きます(警察当局、裁判所からの開示命令等)。
- パスワードの管理責任について
- 本サービスのご利用にあたっては、当社が承認したパスワードを使用します。 会員は、パスワードをご自身の責任において管理してください。パスワードを他人に使用されて行われたすべての行為の責任は、このパスワードを保有している会員にあるとみなされます。このような不正使用によって発生した損失や損害について、当社では一切責任を負いません。
- 禁止していること
- 利用者各位は、本サービスにおいて、次のことを行ってはいけません。
- 故意、過失に関わらず、違法な行為。
- 法令に違反するもの、他人の権利を侵害するもの、他人に経済的・精神的損害を与えるもの、脅迫的なもの、他人の名誉を毀損するもの、他人のプライバシーを侵害するもの、いやがらせ、他人を中傷するもの、猥褻なもの、いちじるしく品性を欠くもの、他人に嫌悪感を与えるもの、民族的・人種的差別につながるもの、倫理的観点などから問題のあるものを送信などすること。
- 自分以外の人物になりすますこと。
- 他人の知的財産権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権など)、プライバシーおよびその他の権利を侵害する行為。
- コンピュータのソフトウェア、ハードウェア、通信機器の機能を妨害、破壊、制限するように設計されたコンピュータ・ウィルス、ワームなどのあらゆるプログラム/マクロを含むものをなどを送信すること。
- 他の利用者が本サービスを利用することを妨げる行為。
- ストーキング行為を行うなど、方法いかんに関わらず、第三者に対するいやがらせを行うこと。
- その他、本サービスに不適切であると当社が判断するものを送信などすること。
- 当社の承諾を得ないで行う全ての営業活動
- 免責事項について
- 当社は本サービスに含まれる情報に関して、当社が信頼おけると判断した情報源より入手しておりますが、それらの情報の正確性、完全性、有用性についてを保証いたしません。情報を利用する場合には、他の方法により入手した情報とも照会確認をし、利用者の判断によって行なって下さい。情報の利用の結果として生じたいかなる損害について当社は一切責任を負いません。
- 準拠法
- 本規約が準拠するのは日本法です。
- 適用日
- 本規約は、2002年3月25日から適用いたします。
- 本規約の変更
- 当社は本規約を随時変更することができるものとします。変更の内容については本サービスの提供サイト上に1ヶ月表示した時点で、すべての登録者が了承したものとみなします。